旅立ちました

本日3号の園では「六甲山に雪遊び」に行きました。
家の園は、行事にお金がかかって大変><
この雪遊びにも徴収があるんやけど、それ以外にスキーウェアやスノーブーツ等一式を揃えないといけません。

えぇ・・・我が家は冬に雪を楽しむ習慣が無い為。
年に一回のこのためだけに購入するのです・・・・

しかも今年は3号がお下がりの「黒のブーツ」を嫌がり、甘あま〜い3号の父は一言「買うだれ」

はっ??今なんて??「買うたれ?」
同じ18センチのスノーブーツを買うたれっと言った?
んまぁ・・・結局買うたったけどな。

≧(´▽`)≦アハハハ


観光バスに乗り込む子供達を見送り、一仕事終えた充実感でぼーーーっとしてます。(〃´o`)=3
おちゃれのツッコミ | comments (2) | trackbacks (0)

なんで?なんで??

1月31日に発売日が延期になってしまった「大乱闘スマッシュブラザーズX」
オークションで定価より高い価格で入札が入ってるんですよねぇ。
私はいっつも送料を入れてもこの辺りで底値で買える価格かどうかで考えるから、この現象に納得できないわぁ。

せやけど、CM見ててもこのソフトってすっごい魅力的ぃ〜♪
子供達もざわついてるしなぁw

っで、1月末までの割引券があったお店に電話してみた。
「予約可能ですか?割引券の利用も可能ですか?」

( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
「はい^^」
( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


やったわ〜定価より安くゲットキマリよん♪
おちゃれのツッコミ | comments (0) | trackbacks (0)

優しいなぁ。

ついに3号がスイミング合格です!
伏し浮きができるようになっただけやけど^^;
長かったなぁ〜約半年頑張りました。ふぅ〜

同時に2号もクロールの25Mタイムで合格です♪
私は5級以上になったら、合格の度に好きなものを買ってあげるという約束をしてるので「何が欲しい?」と聞いたら・・

「DSソフトにしようかなぁ?お菓子にしようかなぁ?」と考えた末
またまた量り売りのお菓子に決定

3号も合格したんやけど、こっちはまだ16級やからナシ。
かわいそやけどね

っと見てたら、2号のお菓子の袋には全部3つずつ!
2号っていっつもそうやねんなぁ。
自分だけ買うってことはまずない。
自分の分が減っても、兄妹の分を分けるねん。

えぇ性格やわぁ。
誰に似たんやろ?
おちゃれのツッコミ | comments (0) | trackbacks (0)

大学いもパーティ♪

本日、1号の学年で「大学いもパーティ」なるものが開催されました。
っていうても、ただ単に保護者が学校で収穫したさつまいもを使って調理して、皆で食べるちゅうだけやけど^^

3クラス分の大学芋を作るのに、8個のコンロで間に合うのか!?って不安やったけど、時間ギリギリでかんせ〜い。

保護者20名弱でワイワイ楽しく調理実習って感じでね。
1号は、私の姿を見つけて満足気(o^-^o)
帰ってきてからも「お母さんは、どこの料理を担当したん?」って質問が^^

「洗って切るとこから全部したよ〜」って答えると「へ〜そうなん?」ってまたニコニコ

ちょっとのことやけど、こういうのって嬉しいよねぇ♪
おちゃれのツッコミ | comments (2) | trackbacks (0)

いつの間に「パンアレルギー」!?

最近、パンをよく焼くようになった。
っというのもパン嫌いのはずやった主人が「食べたい」と言うことが何度もあったから。

私の実家に帰省した時の朝食時
「ご飯」か「パン」を選択して用意してたら、主人が「パン」をチョイス
母が「え〜!?○○さんってパンアレルギーじゃなかった??」やって。
いつから主人はパンアレルギーになったん??
知らんかったなぁ≧(´▽`)≦

そういうこともあって!?本屋さんにパンの本を見に行ったのよ。
色々ありすぎてねぇ〜コレっていうのが見つけられないで帰ろうとしたときに、目にとまった「骨盤エスササイズ」

今年はちょっと痩せようと思ってたとこやったし、出産で絶対に骨盤歪みすぎてる!って自信があったから、興味津々やん。
お買い上げ〜
数ヶ月カロリーを気にしてたってこともあるかもしれんけど、本日3日目終了して計測したら、ウエスト2センチも細くなったんだよねぇ〜(イヒヒ♪)

だけどさぁ、気のせいか首の辺りに違和感がある・・・ような気もするねんけど・・・これって普段動かさへんから疲れ??
もうちょっと頑張ってみるかなぁ。
おちゃれのツッコミ | comments (0) | trackbacks (0)

毎度のことやけど・・・

年末にイヤイヤながらも大掃除をしたはずやのに、(お正月)休みがあるとウソのように部屋がひっくりかえるのは何故っ!?

明日からは、主人も仕事やし、ここは仕切りなおさなアカンな。
っちゅうわけで、第二弾大掃除^^;

ふぅ〜疲れたゎ。
明日から普通の生活が始まるちゅうのに、こんなに疲れて・・・飲んでていいのかw



そうそう、お正月のおとしだまは子供達に好きなものを1つを買うことにして、残りを貯金してるんやけどね。
1号と2号は「サティの3Fの量り売りのお菓子」
3号は「ポケモンカード」
を選びました。

レジのおばちゃんに「はいコレ!おとしだまだよ〜」って言うことも忘れずにねっ^^
おちゃれのツッコミ | comments (3) | trackbacks (0)

あけましておめでとう〜

yuzuさんの締めを受けて、そのまんま年始の挨拶をいれさせてもらいまーす♪
ありすさん、お先にごめんね〜

今から寝て、朝起きたら白味噌のお雑煮を作って、御節を手土産に実家に行くねん。
御節は「棒だら」「いくらの醤油漬け」「かまぼこ」以外はせっせと作ったよ〜ん。
棒だらって作る気にならへんよねぇ。
戻す前の状態で売ってるやつって、めっちゃでかいやん。
あんなん買ったら、お重が棒だらだらけにならへんねんやろうか??

そうそう、折角やから目標かなんかをドーンと書きたいところやけど、取り立ててないねんなぁ〜
まっ、いつも通り幸せに明るい家庭で過ごせるように、がんばりまーす!ってことで。
おちゃれのツッコミ | comments (3) | trackbacks (0)

がんばってます^^

子供達が!ヾ(≧▽≦)ノ
冬休みに入ってから、スイミングや体操教室に朝に昼にと連れいってまふ。
今日は、スイミングのテスト
2号と3号頑張る!!なんてったって、朝8時半開始なんやでぇ!
私やったら、関節固まってて、動かんちゅうねん。

っで、結果ジャジャーーン
2号バタフライ合格〜♪
3号伏し浮き不合格ぅ・・・

でもねぇ、3号の場合は、一人で準備体操ができるようになったことが一番嬉しいのよねぇ♪

そして、明日は1号と2号の体操教室のテスト。
さ〜てどうなるでしょう?
おちゃれのツッコミ | comments (4) | trackbacks (0)

う〜ん、またもや・・・

ヒンジ割れ><
1年以内やったら、修理も無料やけど、もう過ぎてしもうてるし・・・
ピンクは、これで2回目

ホンマに弱いなぁ・・・
他にもよぅ聞くわ。

まぁ、ヒンジ割れくらいやったら、たぶん使用するのには支障なさそうやから、これでいくけどなぁ。

子どものおもちゃにしては、高い買い物やし、それなりにちゃんとして欲しいねんけどな。
ここで任天堂にちっちゃな抗議の一声を挙げときます〜
おちゃれのツッコミ | comments (1) | trackbacks (0)

〜掃除機〜

急に壊れた!!
困るよねぇ・・・
慌てて情報収集

買い換えるときって、何を基準にする?メーカー?性能??

我が家の掃除機は既に2台目
共に日立やったんやけど、よくなかったなぁ。
っということで、日立以外の掃除機でとなると候補はダイソンか他のか。

でも、ダイソンって・・・サイクロンよねぇ?
あ〜ダメダメ!サイクロンはっ。

で、最終候補は「ナショナル  Wブラシ  ハウスダスト感知のヤツ」
あとは、値段次第やなぁ。
明日からいるし、ここは急がな!

っということで、何とか希望価格でゲット♪
明日から使うのん楽しみや〜^^V
 
おちゃれのツッコミ | comments (1) | trackbacks (0)
calendar
<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others