セミ観察中

夕方近所の公園に行きました。
公園は今セミの羽化の真っ最中。
地面には穴がいっぱい、抜け殻もいっぱい。
もちろんセミもいっぱいでうるさいです(^^;

そこでダンナがセミの幼虫を発見!
持って帰って観察することにw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

とりあえずカーテンに止まらせたらどんどん登る。
そのうち場所が決まったのか動かなくなって
準備運動みたいに手足を曲げ伸ばし。
それも終わってじーっとしてしばらくすると背中がパカッと。
背中の割れ目はみるみる広がってセミ出てきました!
薄緑のセミが頭からゆっくり出てきてひとまずエビ反りwww
その後腹筋して自分の殻につかまるとおしりが殻から抜けました。
羽はまだしわしわに縮んでます。
でもすぐに羽も伸びて見慣れたセミになりました。

そっから前足だけで殻につかまって
ひたすら体や羽の色が変わるの待ってるのかな?
今もカーテンに薄緑から茶色になりかけのセミがくっついてます(≧∇≦)

いつになったら完全に茶色になるかなぁ?
茶色になったら・・・さっさと逃がしてもらおうσ(^_^;)アセアセ...
だってセミちょっと苦手なんだもん(爆)
ありすのうんうん | comments (2) | trackbacks (0)

2号の欲しいもの

1年生の2号は、おしゃれ大好き。
なんだかこの夏は、キラキラのサンダルが流行ってたでしょ?(たぶん・・・)

私は、子供にはサンダルなんて必要が無いって考えてるオカンやってんけどな・・・
1号と3号に必要なビーチサンダルを買ってあげて、2号だけ無しっていうのもなぁ〜

葛藤の末(←ちょっと大袈裟^^)
キラキラサンダル買ってあげました。

そこで2号の一言。
「サンタさんにお願いしようかと思っててん!でも、もう頼まんでもえぇなぁ!」ニッコニコです^^

よかった・・・・今買っておいて・・・・・
真冬にサンダルを探すのは、不可能やからな。
おちゃれのツッコミ | comments (3) | trackbacks (0)
calendar
<< August 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others